エディオングループ(以下、当社グループ)は、「効用の提供と完全販売によるお客様第一主義の実現」を経営理念としております。
私たちの使命は、商品を使用することによってもたらされる楽しさ、豊かさ、便利さなど商品がもっている「価値」すなわち「効用」を提供することと、ご購入いただいた商品が壊れてしまったら、すぐに修理を施して、いつも最良の状態で使い続けていただくことであるとの考えのもと、お客様のことを第一に考え、安心と満足を提供し続ける企業となるよう、会社一丸となって取り組んでおります。
一方で、一部のお客様から当社グループ従業員に対して、常識の範囲を超えた要求や言動、人格を否定するなど、従業員の心身の健康と安全を損なう恐れがある行為が見受けられ、かかる事態は重大な問題でございます。
今後もお客様からの期待にお応えし、よりよい商品・サービスを提供するためにも、従業員の人権を尊重し、こうしたハラスメント行為から従業員を守ることが重要であると考え、『エディオングループ カスタマーハラスメントに対する方針』を制定致します。
厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、お客様からのクレーム・言動のうち、要求内容の妥当性に照らして、要求の手段・態様が社会通念上不相当なものであって、従業員の就業環境が害される行為を指します。
※以下の記載は例示であって、これらに限られるということではございません。
対象となる行為
当社グループでは、従業員の人権を尊重するため、従業員に対し、カスタマーハラスメントに該当する行為があった場合、上長等に報告・相談することを奨励いたしております。
当社グループが悪質な行為があったと判断した場合には、組織的に厳正に対応いたします(お客様とのお取引停止や店舗等への出入り、当社顧問弁護士や警察など然るべき機関との連携等。左記の例に限りません。)。
多くのお客様におかれましては、上記に該当するような事案もなく当社グループの商品・サービスをご利用いただいておりますが、万が一お客様からカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本方針に沿って対応致しますので、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。